IT関連のサポートに携わる変人が微弱な電波を発してます。
ビビビビビッ!
URL変更のお知らせとお願い
当サイトのドメインが変更となりました
http://zxvf.homeip.net から http://zxvf.stzo.net に変更となりました。
当サイトにリンクしていただいている方々にはご面倒ですが変更をお願いいたします。(2014/4/7)
ハードディスクがヤバイっぽいなハードディスクがヤバイっぽいな。ここんとこ3日に1回はサーバーがフリーズしてるわけなんだな。 ここんとこ3日に1回はサーバーがフリーズしてるわけなんだな。 ファイル鯖とか仮想マシン鯖とかDNSやDHCPとかSQLデータベースなんかもあったりして困るんだな。 SMARTを見てみたが、Error_Rateがヤバイのねん。 /dev/sda ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE 1 Raw_Read_Error_Rate 0x000f 119 100 006 Pre-fail Always - 234206345 3 Spin_Up_Time 0x0003 096 095 000 Pre-fail Always - 0 4 Start_Stop_Count 0x0032 100 100 020 Old_age Always - 85 5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 100 100 036 Pre-fail Always - 0 7 Seek_Error_Rate 0x000f 086 060 030 Pre-fail Always - 406303620 9 Power_On_Hours 0x0032 052 052 000 Old_age Always - 42152 10 Spin_Retry_Count 0x0013 100 100 097 Pre-fail Always - 0 12 Power_Cycle_Count 0x0032 100 100 020 Old_age Always - 86 187 Reported_Uncorrect 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 0 189 High_Fly_Writes 0x003a 100 100 000 Old_age Always - 0 190 Airflow_Temperature_Cel 0x0022 055 050 045 Old_age Always - 45 (Lifetime Min/Max 40/45) 194 Temperature_Celsius 0x0022 045 050 000 Old_age Always - 45 (0 21 0 0) 195 Hardware_ECC_Recovered 0x001a 069 057 000 Old_age Always - 214480772 /dev/sdb ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE 1 Raw_Read_Error_Rate 0x000f 108 099 006 Pre-fail Always - 70155964 3 Spin_Up_Time 0x0003 096 095 000 Pre-fail Always - 0 4 Start_Stop_Count 0x0032 100 100 020 Old_age Always - 85 5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 100 100 036 Pre-fail Always - 0 7 Seek_Error_Rate 0x000f 078 060 030 Pre-fail Always - 66929409 9 Power_On_Hours 0x0032 054 054 000 Old_age Always - 40440 10 Spin_Retry_Count 0x0013 100 100 097 Pre-fail Always - 0 12 Power_Cycle_Count 0x0032 100 100 020 Old_age Always - 86 187 Reported_Uncorrect 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 0 189 High_Fly_Writes 0x003a 100 100 000 Old_age Always - 0 190 Airflow_Temperature_Cel 0x0022 056 051 045 Old_age Always - 44 (Lifetime Min/Max 39/45) 194 Temperature_Celsius 0x0022 044 049 000 Old_age Always - 44 (0 21 0 0) 195 Hardware_ECC_Recovered 0x001a 058 052 000 Old_age Always - 89927573仮想マンシの起動もやたら時間かかるようになってるし、 たまにカチッとか音するしww ハードディスクの交換か、鯖ごと変えちゃうか。 この際ノートタイプに変えちゃおうかと思ったりもして。 ノートだと排熱考えるとASUSあたりがいいのかな。 うーん、2.5インチのHDDでもいいかな、省電力だし。 ただLinux入れるとなるとNICのパフォーマンスが気になるなー。 どうすっぺか。 |
< 過去の記事 | [ 2月の 全てのトピック リスト ] | 新しい記事 > |
新しいトピック
最新:05/08 18:22
![]() ![]() ![]() |